【須磨区の外壁塗装】塗った後まで丁寧に。窓・水栓まわりも心を込めて清掃しました
~窓まわり・付帯部も丁寧に拭き上げて完了へ~
兵庫県須磨区にて、外壁塗装工事が無事完了いたしました!
今回はその仕上げ工程として行った「清掃作業」の様子をご紹介します。
塗装が終わったからといって、工事が完了ではありません。
ライフスマイルでは、塗料の飛散や手垢・汚れの残りを徹底的にチェックし、清掃・拭き取りまで丁寧に行うことで、お客様に本当の意味で“キレイになった”と実感いただけるよう心がけています。
✅【窓ガラスやサッシの拭き取り】
まずは窓ガラスの清掃から。
塗装中に付着したホコリや塗料の飛びをブロワーで吹き飛ばし、その後、丁寧に手拭きで仕上げます。
透明感が戻った窓ガラスを見ると、工事の仕上がりがより引き立ちます!
✅【サッシの角・隅の細かな拭き取り】
ドア枠やサッシまわりも、白い塗料が残りやすいポイント。
指先やウエスを使い、細かな隅々までしっかりとチェック&拭き取り。
仕上げの“ひと手間”を惜しみません。
✅【水栓金具まわりの仕上げ清掃】
屋外の水栓まわりも、実は塗料が飛びやすい箇所のひとつ。
手の届きにくい奥のほうまでしっかりと拭き上げ、お客様の生活空間を清潔な状態でお返しします。
ライフスマイルのこだわり
私たちは「ただ塗る」だけの塗装工事ではなく、
最後の清掃まで含めて“工事品質”だと考えています。
お引き渡し時には、
「こんなところまでキレイにしてくれたんだね!」と驚かれることも多く、
そのお言葉が何よりの励みです
最後に…
工事が終わったあとも、お家を大切に思う気持ちは変わりません。
清掃まで心を込めて行い、気持ちよくお引き渡しできるよう努めています。
「キレイにしてくれてありがとう」――そんな一言を励みに、今日もひとつひとつ丁寧に仕上げていきます。