透湿性の高い外壁塗料とは?メリットやデメリットについて解説します!

塗料の中には透湿性の高さを強調するものがあり、この塗料を採用する方も多い傾向にあります。
また、この塗料を使わないと、塗膜が膨れやすくなるとも言われています。
それでは、透湿性の高い外壁塗料とはどのようなものを指しているのでしょうか。
この記事では、透湿性の高い外壁塗料について解説するので、ぜひお役立てください。

□透湿性の高い外壁塗料とは?特徴や適している外壁材について解説!

透湿性の高い外壁塗料とは、壁内部に溜まりやすい湿気を逃しやすくする機能を有した塗料のことを指します。
液体の雨と気体の湿気の分子の大きさが違うことを利用して、雨は通さずに湿気のみを通す性質を有しています。

このように湿気を逃す性質がある透湿性の高い外壁塗料ですが、この塗料が適している外壁材はあるのでしょうか。

最初に挙げられるのは、「直貼りサイディング外壁」です。
サイディング外壁は、直貼りサイディングと通気工法のサイディングがあり、後者の場合は問題ないのですが、前者の場合は内部に通気層が設けられず、湿気の逃げ道がなくなってしまいます。
そのため、透湿性の高い外壁塗料を採用することがおすすめです。

次に挙げられるのは、「モルタル外壁」です。
ほとんどのモルタル外壁は、直貼り仕上げとなっており、湿気の逃げ道がありません。
さらに、モルタル外壁は水分を含みやすいため、雨水を吸収した状態になりやすく、そのまま塗装してしまうことで膨れが生じてしまいます。
したがって、透湿性の高い外壁塗料を採用する方が良いと言えます。

 

□透湿性の高い外壁塗料のメリットとデメリットとは?

透湿性の高い外壁塗料にはメリットやデメリットが存在するので、それぞれ解説していきます。

 

*メリット

この塗料のメリットは、塗膜の浮きや膨れを抑えられることです。
外壁塗装をすると、壁内部に溜まった湿気の逃げ道を塞いでしまうため、塗膜の浮きや膨れが起きてしまう可能性があります。
しかし、透湿性の高い塗料を使えば、塗装後も壁内部にある湿気の逃げ道を確保できるため、塗膜の浮きや膨れが起きづらくなります。

 

*デメリット

デメリットとして挙げられるのは、透湿性には限界が存在することです。
いくら透湿性が高いと言っても、全ての湿気を通せる訳ではなく、限界が存在します。
そのため、透湿性の高い外壁塗料を使ったからといって、絶対に結露が発生しなくなる訳ではないことを押さえておきましょう。

□まとめ

水分は通さず、気体は通すという特徴を持った塗料のことを透湿性の高い塗料と言います。
そして、この塗料を採用すれば、壁内部に溜まった湿気を逃しやすいので、浮きや膨れなどの劣化が起こりにくいというメリットが得られます。
また、透湿性の高い外壁塗料の詳細について知りたい方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。【営業時間】8:00~19:00(不定休)

PAGE
TOP