外壁塗装で長持ちする色とは?失敗しないポイントを解説いたします!

「外壁塗装をするなら、長持ちする色を選びたい」
「できるだけ色あせや汚れが目立たない外壁の色がいい」
このようにお考えの方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、外壁塗装で長持ちする色と失敗しないポイントについてご紹介いたします。

□外壁塗装が長持ちする色について

長持ちする色には色あせがしにくいものと、汚れと色あせどちらもカバーできるものの2種類があります。
まず、外壁塗装で色あせがしにくい色は、青、白、黒の3色です。

青は、色あせや汚れが目立ちにくく、最も長持ちする色と言えます。
白は、汚れが目立ちやすいという欠点がありますが、色あせしにくいことが特徴です。
黒は、一見汚れが目立ちにくい色に見えますが、実際は汚れが目立ちやすいです。

特に外壁の劣化現象である、チョーキング現象が発生すると、表面が白っぽくなり、目立ちます。
次に、汚れが目立ちにくく、色あせがしにくい色は、グレー、ベージュ、ブラウンの3色です。
これらは原色系の色や白と黒に比べて、見た目に劣化の影響が出にくく、多くの住宅の外壁に採用されています。

□外壁の色選びで失敗しないコツについて

外壁の色を選ぶ時に注意すべきことは4つあります。

1つ目は、色を大きいサイズ、光の具合を変えて確認することです。
小さい面積と大きい面積で色を見比べると、小さい方の色が濃く見えます。
明るい色の場合は、面積が広くなると鮮やかに見え、暗い色の場合は面積が広くなると黒くくすんで見えるという効果があります。

2つ目は、ドアや屋根、サッシとの相性を考えることです。
壁の色を決めるときは、周辺の色やサッシ、屋根、ドアとの相性を考えましょう。
デザインや質感が合うように選ぶのがおすすめです。

3つ目は、ツヤの加減を確認することです。
塗料にツヤがあるか、ないかでは印象が大きく変わります。
ツヤの有無は塗装する時に決めるのではなく、もともと塗料に入っているものなので、どちらが最適か十分確認しましょう。
明るい場所で確認するのがおすすめです。

4つ目は、近隣とのバランスを考えることです。
近隣の住宅の色に同調させるのか、目立たせるのかを考えてみましょう。
少し離れたところから、隣の家まで屋根や壁の色味がどのような感じか、見て回るのがおすすめです。

□まとめ

今回は、外壁塗装で長持ちする色と失敗しないポイントについて解説いたしました。
当社は長年塗装工事に携わってきたことから、外壁塗装の豊富な実績がございます。
外壁塗装をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。【営業時間】8:00~19:00(不定休)

PAGE
TOP