シーリングが劣化する原因と対処法についてご紹介いたします!

シーリングは伸縮性のあるゴム状の素材で、建材のつなぎ目や隙間を埋めるために使われます。
シーリングを長年使っていると、どのような原因で劣化するのか、劣化した場合はどうすればいいのかわからないという方は多いのではないでしょうか。
そこで今回は、シーリングが劣化する原因と対処法についてご紹介いたします。

□シーリングが劣化してしまう原因について

シーリングが劣化してしまう原因は3つあります。

1つ目は紫外線の影響です。
長年紫外線を浴び続けると、素材の弾力がなくなり、劣化していきます。
シーリング材に線のような亀裂が入り、ひび割れてしまいます。

2つ目はシーリング材の選定不足や下塗り不足です。
シーリング材の選定不足、下塗り不足でシーリングが欠落してしまう場合があります。
欠落してしまう時は、弾力がなく、素材がスカスカの状態のため、早めにメンテナンスをしましょう。

3つ目は施工不良や外壁が動いたときです。
下塗りのプライマーを塗り忘れる、塗りムラがある場合は施工不良です。
きちんと施工されていないと、外壁とシーリング材の間に隙間ができてしまいます。

□劣化をとめる対処方法について

シーリングのひび割れや欠落、シーリングが壁から乖離してしまう現象が起きると、雨漏りや建物自体の老朽化につながります。
シーリングに問題が起こった場合は、早めの対処が必要です。

対処方法としては、補修と劣化を防ぐメンテナンスがあります。
補修は打ち増しと打ち替えの2種類です。
打ち増しは、元のコーキングを完全に撤去せずに、新しいコーキング材を目地に充填する方法です。
打ち増しができるのは、コーキングに1センチメートル以上の厚みがある場合です。

打ち替えは、古いコーキングをすべて除去し、新しいコーキングに張り替える方法です。
打ち増しと比べて、手間と費用がかかります。
打ち増しに必要な厚みがない場合は、打ち替え補修が必要です。

補修の他に、日々のメンテナンスで劣化を予防する方法があります。
コーキング材を選ぶ時に、耐用年数が長いコーキング材を使用する方法や紫外線、雨風の対策として上から塗装を施すことが可能です。
外壁がタイル面や打ちっぱなしコンクリートの場合は塗装ができないため、透明の防水塗膜コートでコーティングする方法があります。

□まとめ

今回はシーリングが劣化する原因と対処法についてご紹介いたしました。
当社は耐久性を重視した外壁塗装や施工工事を得意としています。
シーリングの補修をお考えの方は、ぜひお気軽にご相談ください。

お気軽にお問い合わせください。【営業時間】8:00~19:00(不定休)

PAGE
TOP